2020年2月10日は、レッドウィングが創設115周年を迎えた記念すべき日です。
ツイッターでも「#レッドウィング創業祭」のハッシュタグをつけて、それぞれ自慢のブーツを載せて楽しんでいました。
というわけで、大盛り上がりだったレッドウィング創業祭のツイートから勝手ながらいくつか抜粋してまとめてみました。
どれもちがったエイジングでいろんな表情が楽しめますよ!
【2020年】#レッドウィング創業祭のツイートまとめ
115年目のレッドウィング創業祭の日に履くのは、創業者の名を冠したモデル、ベックマン9010です。
— かばちゃん (@kabachan1022) February 9, 2020
レッドウィングの115年の歴史に参加していることを誇りに思いながら今日もレッドウィングを履きます。
私も孫の世代に引き継いでいけるよう、これからもレッドウィングと共に👍#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/VV0aSCaSL3
本日はREDWING創業祭との事。115年続くって凄いです。1905年に産まれた赤ちゃんは115歳ですし、85歳の人は今200歳ということです。今は年金生活を謳歌しているのでしょうか。
— かまだ (@715kamada) February 10, 2020
節目な本日の足元は100周年記念の8858
110周年はHuntsman。120周年はどんなヤツが出てくるのでしょう#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/2vMGrSi5XH
学校行ってきます!#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/cAqKfVRuMW
— ITOMARU (@ITOMARU15) February 10, 2020
本日2月10日はREDWING愛好家のお祭り #レッドウィング創業祭 です。
— KSR Baja (@KSR_Baja) February 9, 2020
今年は最近ヘビロテ気味に履いているRough&Toughレザー使用の2足を…
(左)RW2972 Engineer Boots(右)RW8085 Iron Range
ラフタフレザーは短期間でしっかりと履き込んだような風合いが出ていいですね😁#レッドウィング #REDWING pic.twitter.com/FRDvl5A0ZA
こんにちは😃
— YU.エンタープライズ (@yuenterprise_jp) February 10, 2020
風が冷たい山口県です。#レッドウィング創業祭 ですね。
やはり定番のコレにしました。
お仕事の方も、そうでない方も良い1日を♪ pic.twitter.com/mHG9lC753M
ベックマン18回目。
— 12月生まれの山羊座 (@jast_b) February 10, 2020
去年は別のブーツでの参加でした。今年はベックマン!結構雰囲気良くなってきました。
#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/slwlNSsyXE
創業115年おめでとうございます!
— ショーシャンク (@Shawshank_83) February 10, 2020
1年は早いものですね
去年の創業祭の画像も一緒に!#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/4IEplQGzWD
#redwing#レッドウィング創業祭
— 昭和の正露丸 (@syouwaseirogan) February 10, 2020
本日はレッドウィングの創業日ということで、私の中で一番の名作である875犬刻印で出動しました。
あまり雪にさらしたくないので、冬は殆ど履きませんが、今日は特別♩ pic.twitter.com/Ks8YwPQFs5
王者の風格
— nahackyi (@nahackyi9) February 10, 2020
自己満足です。(笑) #ビリーブーツ #ハンツマン #レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/JQoXEPBAS9
仕事だったので過去画像から。
— アオイロ (@Ah_oirO) February 10, 2020
現在活躍中の3足です。
9016ベックマン
8283セッター
2935ラインマン
全てソールカスタムしているので、ちょっと変わったレッドウィングと思ってください。
とても良いブーツですよね。#レッドウィング創業祭#レッドウィングの日 pic.twitter.com/81l46FzN3X
レッドウイング創業祭と聞いて
— ロック (@turezurezamurai) February 10, 2020
履きだして1年のポストマン
大事に履こう
てか創業115年て
日本で言う明治時代て
凄くない?
#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/Qil7MamcBb
今日は教会からの家クレープでした。クレープはちょいパリっとして折り畳む方が好き❤
— Massan loves boots (@MasatoshiEsqui2) February 9, 2020
コロナちゃん対策で教会入口の聖水は撤去され、握手禁止🤣#レッドウィング創業祭
ベックマン チェスナットでした pic.twitter.com/OOfFFrWnja
8876。右が購入当初。左が今。
— poco dólce (@airflash95) February 10, 2020
エイジングも進んで少しは育ってきたかなあ。今日は記念の日だから仕事終えて履いて出かけよう!#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/L6UfVjNfBv
レッドウィング・シューカンパニーの創設日は1905年2月10日。
— Hori (@Hori15728419) February 9, 2020
今日は言わばレッドウィングの誕生日です。
創業者の名前の付いたブーツでお仕事に行ってきます^ ^#RedWing 9030#レッドウィング創業祭
> pic.twitter.com/j6Vyp8eC8p
履き下ろしと創業祭が重なるっていうね😊#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/h4dD5Rx1hX
— ひろ蔵 (@hirozo34) February 10, 2020
8179
— たけ (@mixtwanko) February 10, 2020
雨用&チビッ子のお気に入り😂#レッドウィング#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/jEmQcQ03pv
中古ですが8050今日届きました。
— munta (@munta80814199) February 10, 2020
状態も良かったのでメンテして履きこみます。
創業祭なのでベックマンは外せないと思い家のマン達です。#ベックマン#フォアマン#ガレージマン#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/huYmZBoFIP
どっちも17年選手ぐらいだったかな😃#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/D3AE5LLfGl
— ぼんさん (@lvc47501) February 10, 2020
#レッドウィング創業祭
— たーもり (@tamori007) February 10, 2020
というけとで、#REDWING 🇺🇸のベックマン 9011で買出しへー🚙 pic.twitter.com/0p6pa6H6JU
#レッドウィング創業祭 で
— 柳沼アキロヲ【勝手に広告代理人】 (@akillaw_) February 10, 2020
イイトゥデイヽ(´▽`)/#redwing pic.twitter.com/FClOasCcpX
なんだかんだでREDWINGといったらこれだよね🎵#レッドウィング創業祭#アイリッシュセッター pic.twitter.com/dGlCtVdOxx
— パパボン (@RsakusenB2go) February 9, 2020
#レッドウィング創業祭
— マジマ (@1020brave) February 10, 2020
10年選手のアイアンレンジ、グリーンのモックとラインマン。 pic.twitter.com/BcNP0Sp8kQ
#レッドウィング創業祭
— MADMAX⚡️SR⚡️KOHEI (@madmaxsrkohei) February 11, 2020
もうブーツは増やさないσ(^_^;) pic.twitter.com/cqADL4BnC9
8875
— たけ (@mixtwanko) February 10, 2020
まだ新入りさん😁
しかし、2足目😊#レッドウィング#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/qY4MiOhFoq
#レッドウィング創業祭 レア物やビンテージ物もあるけれど、やっぱ日頃の感謝も込めて、不動の相棒875です。 pic.twitter.com/uyrtDMUrdx
— 大ちゃん (@VT1100C2RIDER) February 10, 2020
特別な日には特別な一足を!
— mikiya (@mikiya1003) February 10, 2020
初めてのレッドウィングはセッターでもベックマンでもなく、このエンジニアでした!☺️
かれこれ10年以上の付き合いになりますが、まだまだこれから!
じい様になっても共に歩いていこうと思います!😆👍#レッドウィング創業祭 #REDWING pic.twitter.com/bxDEP3iEi3
9111
— たけ (@mixtwanko) February 10, 2020
コイツもお気に入り😁
チビッ子にカートでつけられた傷がザックリ😂#レッドウィング#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/xc2EgUF3T6
875
— たけ (@mixtwanko) February 10, 2020
元雨用でシミだらけ😂#レッドウィング#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/IBp7eVd8m6
REDWING8165とグラストラッカー#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/KabpI4DMHw
— Nezi (@Nezi_Hase) February 10, 2020
9874
— ttm-skmt (@TtmSkmt) February 10, 2020
9875#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/qplDRSV1qX
9年目の8166#レッドウィング創業祭 pic.twitter.com/DnkqmKwLhe
— RWL (@redwinglife8166) February 9, 2020
最後の8166は、手前味噌で申し訳ないんですけどぼくのブーツです(笑)
このブーツを履き始めてから、2020年でまる9年になります。
今年こそはソール交換してあげようと思ってるので、ブーツのオフシーズンまでにお金貯めとかなきゃ!
というわけで、2020年の#レッドウィング創業祭でした。
それではでは。