「海外移住」
妻が唐突に海外で子育てをしたいと言った。
発端となったのは、恐らく2019年に行ったグアム旅行。
たった3泊4日の滞在ではあったものの、グアムの空気感や現地の人に触れて、妻の人生観に何か変化があったのかもしれない。
海外移住については、ぼくは全然OK。むしろ賛成派。
10代の頃の自分ならありえない選択肢だったかもしれない。あの当時は地元への執着が過ぎた。
でも今はそれなりに年を重ねて、いろんな経験をすることで価値観も変わった。
住む場所なんてどこだっていいし、日本にこだわらず自分が生きやすい場所で生きていきたいと思うようになった。

何年か前に、数日のカナダ旅行で価値観が変わった!みたいなツイートをしてる人を見かけたんだけど、なぜかめちゃくちゃ叩かれていた。
- たった数日の旅行ごときで価値観が変わるわけない
- 旅行で行くのと生活するのとでは全然ちがう
うろ覚えだけど、こんなリプライがたくさんついていたと思う。
件のツイートをした人のことをぼくは存じ上げないが、わりと日常的に炎上体質な人だったみたい。
普段の発信のことはよくわからないけど、このツイートが叩かれる対象になるとはぼくには思えなかった。
それはぼく自身、たった3泊4日のグアム旅行で、とてつもない影響を受けたからだ。

チャモロ人の温かい人柄や、タモンの街に流れる穏やかな空気。透き通るような鮮やかなブルーの海。
非日常的な空間だけど、これを日常にしたいと強く思った。
本来、リゾート地は住むような場所ではないのかもしれない。旅行で行くのとそこで生活するのとでは全然ちがうという理屈もたしかにわかる。
それでも、グアムで感じたあの空気感に惚れ込んでしまったんだからどうしようもない。
海外のリゾート地を、ぼくはまだグアムしか知らない。
きっと世界にはまだまだ美しい景色、自分に最適な空気感の場所があるはず。そんな場所を探し求めて、これからたくさん旅に出たいと思う。