生憎の曇り空の中、どこかに出かけたい衝動を抑えきれず家族でドライブに出かけた。
旅の行き先は、茨城県北部にある「道の駅 かつら」の川ということだけ決めて、その後はノープランでのんびりだらだら行こうかといった感じ。
そんな計画性もクソもない思いつき小旅行の記録を残しておきたい。
道の駅 かつらで川遊び
- 住所:茨城県東茨城郡城里町御前山37
- 公式サイト:道の駅 かつら
公式サイトによると、関東で一番最初に作られた道の駅らしい。
駐車場台数はパッと見た感じで20台程度とそれほど多くはないけど、道の駅の裏にはキャンプもできる(コロナ禍の今は閉鎖中)スペースがあり、すべて合わせると50台ぐらいは停められるのではないかと思われる。
なんと、このキャンプスペースを開放してるときは無料でキャンプを楽しめる!
予約制とかではないので現地に行ってみないと空きがあるかはわからないけど、キャンプ場の利用料が軒並み高騰してる今では貴重な場所だ。
再開したらまた行きたい。
で、道の駅には以前行ったことがあるので、今回の目的は裏を流れる「那珂川」で川遊びをすることだった。

以前来たときには遠目にしか見てなかったからわからなかったけど、水深が意外と浅く、川遊びを楽しんでる人もちらほら見かけた。
ただ、川の中腹あたりだけハッキリ見てわかるほどに川の流れが早かったので注意が必要かも。それと、急激に深くなっていそうな感じ。
川遊びはマジで危険たっぷりなので、ライフジャケットを強くおすすめしたい。

我が家は子どもたちの着替えは用意していたものの、向かう道中で雨がポツポツ降ったり止んだりだったこともあり、足だけ入って楽しむ程度に留めた。

ぼくはブーツだったので手だけ触ってみたけど、ひんやりしていて気持ちよかった。

水の透明度も高く、自然を感じるには充分満足できるほど。
平べったい石を探しては、息子と一緒に水切りを楽しんだ。息子が意外と上手で、最高記録は4回。
たぶん30回ぐらいは投げたせいで右肩を負傷した。帰りの運転がちょっとつらい……。

多少の水なら何の影響も受けないので、ちょっとした水遊び程度ならレッドウィング8179はかなり有能。
遊んだあとは軽く汚れを拭き取ってホコリを落としてあげるだけでOK。手入れも手軽なので、スニーカーより断然扱いが楽なのもレッドウィングブーツの魅力だ。
関連記事:雨の日だからこそ履きたいレザーブーツ。レッドウィング8179の魅力を再確認する。
道の駅 日立おさかなセンターで昼食
- 住所:茨城県日立市みなと町5779-24
- 公式サイト:道の駅 日立おさかなセンター
川遊びも30分ぐらいが経った頃、またポツポツと雨が降ってきたので退散。
お腹も空いてきていたので、次の目的地は美味しい海鮮を食べられる「道の駅 日立おさかなセンター」へ。

以前来たときは車を停める場所にも困るほど混雑していたような記憶があったので、空いていたのはラッキー。

以前来たときに食べ損ねた「手のひらサイズの生牡蠣」をどうしても食べたい。
たしか1個500円ぐらいで、その場で殻を剥いてくれて食べられるような感じだったと思う。あれがどうしても食べたい…!

さすがに15時を過ぎていることもあってか、市場内にはほとんど品物が残っていなかった。
楽しみにしていた牡蠣も、残念ながらやっていない。まあ時期ではないのかもしれないけど。
あの牡蠣はいつか絶対食べたい。

短い距離ではあるけど市場内をぐるっと物色してみたところ、写真中央らへんにある「刺身7点盛」を気に入り購入。
- 本マグロ
- ねぎとろ
- サーモン
- イカ
- ホタテ
- タイ(?)
- ウニ
上記7点が贅沢に盛り合わされて1,200円。圧倒的お得。
それと、写真を撮り忘れたけど大ぶりなエビが10匹で500円だったので購入。

市場で買物を終えたあとは、「みなと亭」で遅めのランチ。
初めて入ったけど定食から単品まで、メニューがかなり豊富に用意されていて、お店の方もすごく丁寧な対応をしてくれる良いお店。
せっかく漁港近くに来てるから刺身定食でも食べたいところだけど、市場で買った刺身盛り合わせが夜に控えてることもあったので、「穴子天丼」をセレクト。

ピンボケしてるから寄りでもう一枚。

- 穴子
- かぼちゃ
- 山芋
- ししとう
- ナス
上記が贅沢に乗った天丼。
ご飯もこれでもかというぐらい丼に詰められていて1,280円。美味かった…!

これは娘と妻がシェアしていた唐揚げ定食。
それと、妻と息子でシェアしていた刺身盛り合わせも食べてお会計は4,000円ぐらい。
家族4人がお腹いっぱいになるまで美味しいご飯を堪能してこれなら大満足。
次行くことがあれば刺身定食かな。
日立おさかなセンターのあとは日立駅に写真を撮りに行きたかったんだけど、家からさらに離れる方向に20分ぐらい進むのは刺身盛り合わせを抱えてる身としては不安だったので断念。
こんな感じで茨城県ドライブ小旅行は終わり。
さすがに軽自動車で7時間近くをほぼぶっ通しで運転するのはキツくなってきたので、もう少しゆったり乗れる車がほしいと思う今日この頃。
ステップワゴンあたりがいいなー。