千葉県柏市の裏路地にあるオシャレなカフェ「GLEEFUL」に行ってきました。
読み方は「グリーフル」です。
通称「うらかし」と呼ばれる、オシャレ感度の高い若者に人気のエリアにGLEEFULはあります。ちなみに、GLEEFULはカフェの隣に古着屋さんも出店してるので、古着好きな人はいろいろ楽しめるかも。
店舗へのアクセスなどは記事の一番下に載せておくので、気になる人は参考にしてみてください。
GLEEFULはアメリカンで小洒落た雰囲気が良き

柏に遊びに行くのは、ほぼ初めてだったんですけど、イメージしてた街とはちょっとちがいました。
もっと騒々しい街なのかなと思ってたけど、一歩路地裏に入ってみると静かで落ち着いた雰囲気なんですね。
そんな柏の意外な一面を感じつつ、目的のお店に到着しました。
GLEEFUL 外観

マンション1階に、カフェと古着屋さんが横並びに出店されています。
初見でも、Google Maps などを頼りに歩いていけばすぐに見つかるはず。
続いて、店内を見てみましょう。
GLEEFUL 店内



壁一面に飾られた看板や絵がイチイチお洒落。
カウンター席には洋書が無造作に並べられています。
壁に設置された棚には、所狭しと人形などが飾られています。
乱雑に見せつつもテイストが揃っていてすごくカッコいい。なかなかこういう雰囲気を出すのって難しいんですよね。
どこを切り取ってもいい感じの写真が撮れました。
ちなみに、掲載してる写真はすべて「iPhone8plus」で撮影しています。
GLEEFUL フードメニュー
日曜日の昼間にお店に行きましたが、ランチセットは土日も関係なく食べられるそうです。
980円でなかなかボリューミーなランチが食べられるので、カフェとかにありがちな「男性には量が足りない問題」は心配しなくて大丈夫。
ぼくはわりとよく食べる方ですが、かなり満腹感を得ることができました。
ランチセットにはソフトドリンクが含まれていて、コーラやジンジャーエール、アイスコーヒーなど、定番のソフトドリンクが数種類用意されています。
ぼくはアイスコーヒー、妻はジンジャーエールを注文しました。ドリンクのグラスがお洒落!

ぼくが注文したのは「チキン照り焼きセット」です。

大好物のチキン南蛮とは、かなりの僅差で悩んだ結果、チキン照り焼きセットをチョイスしました。
サラダのドレッシングも美味しいし、ぷりっぷりのチキンも美味しくてご飯によく合います。
強いて言うならタレがちょっとしつこく感じたけど、ご飯が進んで美味しかったです。
補足:キッズメニューも有ります
子連れ客のために、キッズメニューも用意されていました。
我が家は息子と娘にそれぞれ1つずつ注文。内容は下記です。
- カレーライス
- 唐揚げ
- フライドポテト
- ソフトドリンク
- アイス
スミマセン、記憶が曖昧なんですけどこんな感じでした。
GLEEFUL アクセス
最後に、GLEEFULへのアクセスや店舗情報を書いておきます。
住所 | 千葉県柏市柏3-9-9 |
電話 | 04-7192-6244 |
営業時間 | 11:00~18:30 ランチは15時まで ※L.O 14:45 |
公式サイト | http://gleeful-kashiwa.com/ |
駐車場はないので、車で行く場合は近隣のコインパーキングなどを利用することになります。
ちなみに、店舗近くのパーキングだと最大料金が600円〜700円ぐらいでした。
子連れランチ、カフェデート、女子会などなど、さまざまなシーンで活用できるお店なので、柏に遊びに行った際はぜひ寄ってみてください。
それではでは。